裏交感神経優位ログ

2児子育て中アラフォーママの早起きブログです。

今日のやること

本当に何をするにも、私は三日坊主なのですが忘れてはいけないことが多いので1日5分でも時間をとってブログを綴っていきたいです。

経済の知識をつけたい

最近日経平均株価が3万円台を回復して億り人などが注目されたりしています。コロナ禍で職を失った人もたくさんいるのに贈り人になった人もいる。お金のことをどう考えるかによって数年先の未来がだいぶ違うんだということがひしひしと感じられました。億り人になった人というのはもともと何十万円〜百万円を株に充てる余裕があった人が多いようなのですが私が急に株を買うのは今は無理なのでとりあえずiDecoから始めようかなと思います。

ということで急にiDeCo の話

iDecoは不勉強ながら個人年金の一種だと思っていて株の売買とか億り人という話とは全く異なるのですが、お金のことをまったく考えていなくても老後に向けてできることから始めよう、という考えで行くとやはり何も知らなくてもiDeco個人年金保険から検討すべきなんだろうな、と思います。以下のページを読んだらすごくわかりやすくて色々なことがわかりました。

 

hoken-all.co.jp

  • 投資には20%以上の課税があるけどiDeCoにはない
  • 毎月5000円から始められる
  • 加入時に2,829円、手数料が毎月237円程度かかる
  • 企業年金ありの会社員だと限度額が月2万円だけど、企業年金なしの会社員や専業主婦は23,000円/月まで認められている。自営業なら月68,000円までOK
  • 受取時は一括か年金形式から選べる
個人年金保険とくらべると運用の知識が必要、そして税制優遇のメリット大ということだが…

↑運用の知識ってどのくらい??と思うのですが大きなメリットを享受するには努力も必要ということなので、まずiDeCoを始めるために下調べすることにしようと思います。

 

そのほかのToDo

来週テストをうけるので基本情報技術者の勉強を3時間くらいする。
1週間くらいしかないので3時間くらいにして7で割って1日30分勉強します。

 

来月TOEICで600点を目指すのでこちらも1日30分勉強します。15分リスニング、15分は文法。

 

また来月尺八の演奏会なのでその練習も必要。1日5分。これがなかなかできないので朝やる。

 

仕事で作ったツイッターを日曜に必ず更新する。中身のないことをつぶやくのは嫌なので勉強が前提。今週は、学会の感想をつぶやくのが目標。

 

はてなブログを毎日更新する。自分の現在を見つめるため。

 

趣味のサークルの管理の仕事もあるので、そこは1日30分×3日で片を付ける。

 

そんなわけで今日もがんばります。